運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

私も質問に立ちましたけれども、加藤大臣は、外客宿泊に適するよう、つまり、外国旅行者が日本に宿泊するために適するようにホテル旅館営業種別を統一すると、そういう法案なんだと説明されました。  でも、私は納得しなかった。なぜかというと、国際観光ホテル整備法では、旅館ホテル並びにその業の定義が全く違う。

足立信也

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

そうなると、二年前の加藤大臣が、外客宿泊に適するよう営業種別を統一するというふうに説明したのは一体何なんですか。しかも、旅館業法において、旅館ホテルと、ポツがあったんですかね、一緒になったと。それと今の、その後の対応で、いや、全く区別するんだ、別々のことなんだということと、大臣の当時の法案審議のときの説明が違うんじゃないですか。その点はどのように解決されるんですか。

足立信也

2019-10-23 第200回国会 衆議院 外務委員会 第2号

このため、旅館業法におきましても、平成二十八年に旅館業法施行令改正し、簡易宿泊営業面積要件を緩和して営業許可を取得しやすくし、また、平成二十九年には、法改正によりまして、違法民泊を行う者に対する取締りを強化する一方で、ホテル営業旅館営業営業種別を統合し、旅館業規制緩和を進めるとともに、民泊旅館業との公平で健全な競争の確保を図ったところであります。  

浅沼一成

2017-12-08 第195回国会 参議院 本会議 第7号

まず、旅館業法の一部を改正する法律案は、旅館業業務の適正な運営を確保すること等により、旅館業の健全な発達を図り、公衆衛生及び国民生活向上に寄与するため、ホテル営業及び旅館営業営業種別の統合、都道府県知事等による旅館業を営む者に対する緊急命令の創設、無許可営業者など旅館業法に違反した者に対する罰金上限額引上げ等措置を講じようとするものであります。  

島村大

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

今回の旅館業法改正法案では、ホテル営業旅館営業営業種別を統合した上で、客室数最低数寝具種類等、そういったものについては撤廃するということでございますが、御指摘いただいたような採光照明設備あるいは便所等の具体的な数の要件については、項目自体は残して、数値ではなくて定性的な表現に改めるという方向検討を進めているところでございます。  

宇都宮啓

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

厚生労働省としましては、この意見を踏まえまして、公衆衛生としての必要最低限規制とする趣旨から、今回の旅館業法改正法案によりまして、ホテル営業旅館営業営業種別を統合した上で、客室数最低数寝具種類客室の境の種類等については撤廃する、採光照明設備便所等の具体的な数の要件については定性的な表現に改めるといった方向検討を進めているところでございます。

宇都宮啓

2017-12-05 第195回国会 衆議院 本会議 第7号

本案は、旅館業業務の適正な運営を確保すること等により、旅館業の健全な発達を図り、公衆衛生及び国民生活向上に寄与するため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、旅館業営業種別について、ホテル営業及び旅館営業を統合し、旅館ホテル営業とすること、  第二に、許可を受けず営業している者に対して、都道府県知事等立入検査等を行うことを可能とするとともに、旅館業法に違反した者に対

高鳥修一

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

第一に、旅館業営業種別について、ホテル営業旅館営業を統合し、旅館ホテル営業とします。  第二に、無許可営業者に対して、都道府県知事等報告徴収立入検査緊急命令を行うことを可能とするとともに、旅館業法に違反した者に対する罰金上限額を引き上げます。  最後に、この法律案施行期日は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日としています。  

加藤勝信

2017-11-24 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

第一に、旅館業営業種別について、ホテル営業旅館営業を統合し、旅館ホテル営業とします。  第二に、無許可営業者に対して、都道府県知事等報告徴収立入検査緊急命令を行うことを可能とするとともに、旅館業法に違反した者に対する罰金上限額を引き上げます。  最後に、この法律案施行期日は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日としています。  

加藤勝信

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

そこで、ホテル営業旅館営業営業種別を統合することで、和風洋風といった様式の違いによる規制を撤廃いたしまして、利用者の多様なニーズに応えていくこととしておりますが、あわせて、政令等においても、最低客室数寝具種類客室の境の種類など、規制撤廃等の大幅な規制緩和を図ることとしております。  

北島智子

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

具体的には、ホテル営業旅館営業営業種別を統合することで、和風洋風といった様式の違いによる規制を撤廃し、利用者の多様なニーズに応えていくものでありますけれども、あわせて、政令等におきましても、最低客室数、また寝具種類客室の境の種類規制撤廃等の大幅な規制緩和を図ることといたしております。

古屋範子

2017-06-02 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

第一に、旅館業営業種別について、ホテル営業旅館営業を統合し、旅館ホテル営業とします。  第二に、無許可営業者に対して、都道府県知事等報告徴収立入検査緊急命令を行うことを可能とするとともに、旅館業法に違反した者に対する罰金上限額を引き上げます。  最後に、この法律案施行期日は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日としています。  

塩崎恭久

2017-05-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

今回の旅館業法改正では、ホテル営業旅館営業営業種別を統合することで、和風洋風といった様式の違いによる規制を撤廃し、利用者の多様なニーズに応えていくものでありますが、あわせて、政令等においても、最低客室数寝具種類客室の境の種類等規制撤廃等、大規模な規制緩和を図ることとしております。  

北島智子

1988-11-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

○柴田(睦)委員 だから結局、今言いましたような盗難や交通事故などの被害を受けたときとか道を教えたり迷子になったときなど、皆さんに奉仕する資料として派出所に備えつけておくという目的、それの中身を見ますと、世帯主氏名、現住所、非常の場合の連絡先本籍、屋号、営業種別、居住年月日、それから家族または同居人氏名、続き柄、生年月日、職業、勤務先、学校、それから同居人または雇い人は本籍または非常の場合の連絡先

柴田睦夫

1973-03-07 第71回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

中村説明員 ただいま申し上げましたのは、貨物営業の中の営業種別の変更につきましては一部廃止の許可として取り扱っておりませんということを申し上げたわけでございまして、実体論の面におきまして、ただいま先生御指摘のように、その中のある種別をやめるという場合におきまして、それが全体の貨物営業の中に占めますシェアが非常に大きい、あるいは大部分である、こういうことにつきましては、その量の多寡によりまして取り扱

中村四郎

1955-07-14 第22回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

地域差はもちろん政府の方で考えるといいますし、営業種別すなわちトラックであるとか、あるいは乗用自動車営業という面についても差はつけるでございましょうが、しからば今度はまた乗用自動車営業関係タクシーとハイヤーというものに対しても、これが料率の差をつけねばならぬと思いますが、さらにそのタクシーの中において、特に事故率が強い車種というものに対しても、はなはだしい差があれば、これに料率をつけかえねばならぬと

永山忠則

1955-01-21 第21回国会 参議院 決算委員会 第2号

これもかねて御報告を申し上げたのでございますが、これは四月からという予定でございましたが、いろいろ研究問題もございまして遅れまして、七月一日から施行したのでございますが、その要点につきましては、資料の五に「構内営業規則民衆駅に関してどのように変えられたか」というような題で一応書いて資料として提出したのでございますが、この改正のおもな点は、営業種別改正でございまして、この民衆駅における営業は非常に

唐沢勲

1954-11-27 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第23号

この改正内容につきましては前回も大体御説明申上げましたので、詳細は省略さして頂きますが、要点だけ申上げますと、先ず営業種別及び種目を改めまして小さな立売り営業というようなものから大きくは民衆駅というようなものも引つくるめまして、それぞれに適応した営業種別営業規則というものを設けたことでございます。

唐沢勲

1949-05-16 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

なお参考のため國営自動車熊野線の概要につきまして申上げますと、   一、開業年月日 昭和二十二年六月           二十一日   一、営業種別  一般運輸営業   一、自動車区及び所在地 紀井田     辺自動車区   一、営業区間運轉回数、粁程    紀伊田辺——朝來間(六、〇粁)九    往復    朝來——鮎川新橋間(九、〇粁)十    二往復    鮎川新橋——栗栖川間(十一、六    

津田弘孝

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

陳情第五百四十六号、貨物自動車営業種別標示に関する陳情につきましては、政府より極力標示を励行せしめる方針であるとの答弁があり、又陳情第五百四十八号、貨物軽車りよう運送事業指導監督所管に関する陳情につきましては、政府より軽車輛も道路運送の重要な一環をなすものであるから、これはやはり道路運送監理事務所所管とするのが至当であると思うとの答弁がありました。

小野哲

1948-07-04 第2回国会 参議院 本会議 第59号

委員長報告)  第一三八 北海道鉄道輸送力増強に関する陳情委員長報告)  第一三九 三陸沿岸國道並びに鉄道先途促進に関する陳情委員長報告)  第一四〇 逗子「海の家」拂下げに関する陳情委員長報告)  第一四一 道路運送監理事務所存置に関する陳情委員長報告)  第一四二 指宿線の列車増発等に関する陳情委員長報告)  第一四三 逗子駅裏駅設置に関する陳情委員長報告)  第一四四 貨物自動車営業種別標示

会議録情報

  • 1